どうも、アラフォーシンママのCOCOです。
わが家の5歳長男、2歳次男はちいかわが大好きです。
(推しはハチワレとウサギ。)
そんなちいかわの世界にどっぷり浸れる「ちいかわらんど新宿店」へ行ってきました。
かわいすぎる店内にテンション爆上がり、写真撮りまくり♡
この記事では、実際にちいかわらんど新宿店に行ってみた感想や店舗の大きさ、混雑具合、購入したグッズなどをレポします。
ちいかわ好きの方もそうでない方も、これからちいかわらんどへ行こうと考えている方の参考になれたら幸いです。
●ちいかわらんどとは
●ちいかわらんどの購入ノベルティと記念スタンプについて
●ちいかわらんど新宿店フォトスポット
このサイトにはアフェリエイト広告の掲載があります。
ちいかわらんどとは
ちいかわらんどとは、ちいかわグッズ満載なちいかわショップです。
店内の装飾から限定グッズまで、どこを見てもテンションが上がる…!
“かわいい”がぎゅっと詰まった夢の空間です。

ちいかわらんどの店舗(常設店)
ちいかわらんどは全国に13店舗あります。
■ちいかわらんど大阪梅田店
■ちいかわらんど原宿店
■ちいかわらんど福岡パルコ店
■ちいかわらんど京都四条河原町店
■ちいかわらんどTOKYO Station
■ちいかわらんど東京スカイツリータウン・ソラマチ店
■ちいかわらんど名古屋パルコ店
■ちいかわらんど仙台パルコ店
■ちいかわらんど札幌パルコ店
■ちいかわらんどマルイシティ横浜店
■ちいかわらんど広島パルコ店
■ちいかわらんど心斎橋パルコ店
■ちいかわらんど新宿店

この記事では、ちいかわらんど新宿店についてまとめたよ〜
ちいかわらんど新宿店の基本情報
ちいかわらんど新宿店の所在地や営業時間やなどなど、基本的な情報をご紹介いたします。
ちいかわらんど新宿店の公式HPはこちら。
所在地・アクセス
【所在地】
東京都新宿区新宿3-23-17
オカダヤビル2F
キディランド新宿店
【電話番号】
03-5925-8631
営業時間
【営業時間】
10:30~20:30
駐車場
ちいかわらんど新宿店の駐車場はありません。
近隣駐車場もお高め。
新宿駅東口より徒歩2〜3分なので電車で行くことをおすすめいたします。
ちいかわらんど新宿店の購入特典
ちいかわらんどでお買い物をするとステッカーをもらえます。
(2025.10現在)
ノベルティは1人1会計1回のみです。
金額はいくらでも大丈夫ですが、カプセルトイなどレジ会計しない物は対象外となります。


ステッカーはビックリマンシールをちょびっとだけ大きくしたくらいのサイズだよ〜
ちいかわらんど新宿の記念スタンプ
店頭に「ちいかわらんど新宿記念スタンプ」があります。


備え付けのスタンプ台は赤インクだったよ〜
ちいかわらんど新宿店で見つけた気になるグッズ5選
ちいかわビギナーの完全に独断と偏見による、おすすめグッズ5選を紹介いたします。

さすが関東最大級規模の新宿店!
品揃えがレベチだったよ〜
グッズはちいかわマーケットでも購入できます。
その1 ちいかわツリーキャンディBOX
ちいかわツリーキャンディBOX 648円。

クリスマス商品♡
絵柄は写真の2面が裏表になっています。
パッケージは自立するので、キャンディを食べおわっても飾っておける仕様。

ちょっとした手土産にも◎
もらったら絶対嬉しいやつ!
その2 東京限定マスコットキーホルダー
東京限定マスコットキーホルダー 税込1,650円。

ご当地モノってついつい集めたくなっちゃいますよね。
個人的お気に入りは”東京スカイツリー”▼

レインボーのスカイツリーがまた可愛い!

東京スカイツリーだけでも何種類(キャラ分)もあるから迷っちゃう〜
その3 shimitori(シミ取りペン)
shimitori 税込528円。

こんな気の利いた物まで商品化されてるとは!
もはやちいかわグッズにないものは無いのでは、と思わされる一品。
携帯できる応急処置用のシミ取りペンです。
水性・油性どちらにも対応。
ちいかわ…いちごの香り
ハチワレ…無香料
うさぎ…グレープフルーツの香り

ポーチに忍ばせたい!
かわちいし女子力upだし最高だよね◎
その4 NEW ERDコラボ帽子
ニット帽 税込4,180円。
キャップ(ブラック) 税込7,150円。
キャップ(バイカラー) 税込5,280円。

このデザインならシレっとかぶってお洒落できますね。
子供用のサイズがあったら即買いまちがいなし。

ハチワレのニットキャップもあったら嬉しいなぁ〜
その5 キャラ撮りスティック
キャラ撮りスティック 税込1,540円。

持ち手が付いているので手が写りにくく、クオリティの高いキャラ撮りができます。
キーホルダーとして持ち運べるのも◎

思い出の1枚にちいかわたちが乱入〜!
おまけ お寿司屋さんみたいなのぼり
お寿司屋さんみたいなのぼり 税込1,540円

こういう実用性のない商品がキャラグッズの醍醐味ですよね。
お部屋に飾ったらハチワレから毎日元気をもらえそう!
関東最大級!ちいかわらんど新宿店に行ってきたレポ
2025年10月某日、ちいかわらんど新宿店に行ってきました。
急遽、仕事の合間に立ち寄ったので今回は5歳長男と2歳時間は保育園でお留守番…!
2人ともちいかわ大好きっ子。
長男はハチワレ、次男はウサギ推しです。
ちなみに私は子供たちの影響で最近ちいかわにハマった新参者です。
スポーツ刈りのハチワレが好きです。
いざ!ちいかわらんど!

大都会にキディランド、どーーーん!!
ビルの1〜4Fがキディランドで、2Fがちいかわらんど新宿店です。
平日に行ったのですが、閑散としていてレジもまったく並ばずにお会計ができました。
土日は混雑するとの事。
平日の閑散具合▼

お店の広さは約369.37㎡、約111.93坪。
関東最大級のちいかわオフィシャルショップです。
入口からかわいいの大渋滞!



フォトスポットがいっぱい。
平日は自由に写真撮れまくれます。
店内のドアにもちいかわの世界観がちりばめられています。

ほっこり。
うっかり「staff only」のドアをハチワレと一緒に開いてしまいそうになります。笑
ナガノ先生の直筆サイン▼

世界中にかわいいを発信している神様。
戦利品▼

・コンタクトレンズケース
前回、横浜店でいっぱい買ってしまったので今回は控えめに1つだけ購入。
毎晩、コンタクトレンズを外すのが楽しみになりそう♪
次回はちいかわ大好きっ子たちも連れて、他店舗巡りしたいと思いました。
ちいかわらんど横浜店に行ってきた記事はこちら▼
まとめ
いかがでしたか?
ちいかわらんど新宿店の魅力をお伝えすることはできましたでしょうか?
ちいかわらんど新宿店のおすすめポイントは3つ
◎関東最大級の広さと豊富な品揃え
◎アクセス・立地が良い!
新宿駅東口から徒歩2〜3分
◎フォトスポットがいっぱい
とにかく可愛いちいかわの世界観に浸れる
いつもの子連れショッピングの行き先がマンネリ化していたら是非一度、ちいかわらんどへ足を運んでみてください。
親子共にちいかわの可愛さに癒されて充実した時間を過ごすことができるはずです。


