赤ちゃん

おでかけ

京王プラザホテル47階「IBASHO」へ1年ぶりに子連れで行ってきたレポ2025夏

どうも。5歳長男と2歳次男の育児に奮闘中のアラフォーシンママ、COCOです。今年の夏もとてつもない暑さで、土日の子供遊び場難民となっている方は多いのではないでしょうか。そんな方に是非おすすめしたいのが、SKY PLAZA IBASHOです。...
おでかけ

Disney FLAGSHIP TOKYOへ子連れで行ってきたレポ

新宿にある日本最大のディズニーストア、Disney FLAGSHIP TOKYOへ子連れで行ってきたレポです。徹底された世界観に、まるでパークへ遊びに来ているようなワクワク気分を味わえました。おすすめフォトスポットや子連れで行く際の注意点をお伝えいたします。
おでかけ

福岡県北九州市の小倉城がたのしすぎた!子連れ旅行レポ

お城巡りが好きなアラフォーシンママが4歳長男&2歳次男を連れて、福岡県北九州市の小倉城に行ってきた体験レポ。「日本一おもしろき城、小倉城」には体験型コンテンツが充実していて子供たちも大満足。たのしんで歴史に触れられる小倉城の魅力と、子供におすすめスポットをまとめました。
おでかけ

南町田グランベリーパークに隣接している鶴間公園へ子連れで行ってきたレポ

南町田グランベリーパークに隣接している鶴間公園へ子連れで行ってきたレポです。大自然に囲まれた東京ドーム1.5個分の広大な公園。木のアスレチックや吊り橋など子供が夢中になって遊ぶ遊具や、気になるトイレ環境、ベビー休憩室などもご紹介します。
おでかけ

梅雨も夏の暑い日でも大満喫!あそびマーレ東京へ行ってきたレポ第3弾〜土日編〜

京王「堀之内駅」より徒歩1分のところにある「東京あそびマーレ」へ4歳と2歳の息子を連れて行った体験レポです。人工雪で遊べる「スノータウン」の混雑ピークである夏の土日に行ってきました。混雑具合や夏のあそびマーレへ行く際の注意点をまとめたので参考にしていただけたら幸いです。
おでかけ

港北で見つけた!子連れ神スポット「ノースポート・モール」へ行ってきたレポ

アラフォーシンママが4歳長男と2歳次男を連れて「ノースポート・モール」へ行ってきたレポです。ノースポート・モールとは無料の遊び場が充実していてショッピングもたのしめる、ファミリー向け商業施設です。おすすめポイントをしぼってご紹介いたします。
おでかけ

仮面ライダーガヴとナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー夏映画2025についてわかりやすく解説

どうもアラフォーシンママのCOCOです。今年もヒーローの夏がやってきますね。4歳長男だけでなく私も尋常じゃないワクワク感をもってWヒーロー夏映画を待ちわびております。この記事では「Wヒーロー夏映画2025」についての情報をわかりやすくまとめ...
おでかけ

吉祥寺ヨドバシカメラは子連れ神スポット!おでかけレポ

吉祥寺駅から徒歩3分の立地にあるヨドバシカメラ吉祥寺店。こちらの店舗の5F玩具•ガチャガチャフロアは子供が目を輝かせる神スポットです。4歳長男と2歳次男を連れて、吉祥寺ヨドバシカメラへ行ってきた体験レポを記します。5Fの魅力も写真付きでたっぷりご紹介いたします。
おでかけ

ユニクロパーク横浜ベイサイドマリーナ店に子供と一緒に行ってきたレポ

ユニクロパークへ子供を連れて遊びに行ってきた体験レポです。ユニクロパークとはアウトレットには日本初の公園一体型店舗で横浜市金沢区にある三井アウトレットパーク、横浜ベイサイドマリーナ内にあります。ユニクロパークではUNIQLO・GUでのお買い物はもちろん、店舗と一体型となっている公園で自由に遊ぶことができ、大人も子供もたのしめます。
おでかけ

シアターGロッソ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のヒーローショー第1弾へ行く前の予習

2025年3月29日(土)から開始されるシアターGロッソでのナンバーワン戦隊ゴジュウジャーについて、わかりやすく解説。ヒーローショーや握手会・撮影会などの流れや様子をまとめました。また、シアターGロッソでおすすめの座席もご紹介。はじめてヒーローショーへ行く人でもこれを読めば予習はバッチリ。