ディズニーシーでシルエット切絵を子供がやってみたレポ

おでかけ

どうも。アラフォーシンママのCOCOです。

ディズニーランドにあるシルエットスタジオはご存知の方も多いと思いますが、ディズニーシーでもこのシルエット切絵が出来るのを知っていますか?

実はディズニーシーにも、トリトンズキングダム内の一角にひっそりとシルエット切絵コーナーがあります。

先日、5歳&2歳の息子たちとディズニーシーのシルエット切絵をやってきました。
ディズニーシーのシルエット切絵の情報を体験レポと共にご紹介いたします。

この記事でわかること

●シルエット切絵とは
●ディズニーシーでシルエット切絵ができる場所
●シルエット切絵の感想

このサイトにはアフェリエイト広告の掲載があります。

COCO

◆都内在住アラフォーのシンママ
◇不妊治療を経て4歳&1歳のboysのワンオペ育児奮闘中
◆栄養士免許・漢方養生指導士初級取得
◇ネイルとメイクが趣味のアパレル販売員

COCOをフォローする

シルエット切絵とは

シルエット切絵とは、アーティストさんが横顔のシルエットを切絵にしてくれるサービスです。
ディズニーランドにある「シルエットスタジオ」と同様。
子供の今しかない、ぽってり横顔を記念におさめられるのでお子さんがいる方にもとってもおすすめです。

COCO
COCO

あっというまに出来上がるので小さなお子さんでも大丈夫◎

ディズニーシーのシルエット切絵の基本情報

ディズニーシーでできるシルエット切絵の場所や料金など、基本的な情報を紹介いたします。

シルエット切絵ができる場所

ディズニーシーではマーメイドラグーンのトリトンズキングダム内でシルエット切絵ができます。
スリーピーホエールショップ(お土産屋さん)を正面に向かって右側にひっそりとカウンターがあります。

COCO
COCO

薄暗いし、すごく小さなスペースなので今までまっったく気が付かなかったよ〜

シルエット切絵の料金

ポストカードタイプは1100円。
2名で作成したので2200円でした。
※ポストカードタイプは向かい合わせにはできず重ねシルエットのみになります。

2025.09時点

シルエット切絵の所要時間

切絵作成時間は1人5分もかかりません。
受付からお会計まで、レジの混雑具合にもよりますが15分もあれば完了します。

待ち時間は日・時間帯によりけりですが、平日は15〜45分、土日祝は30〜90分程度とのことです。

COCO
COCO

わが家は平日の16時頃で15分待ちでした!

シルエット切絵の実演販売の流れ

シルエット切絵の受付〜お会計までの流れをお伝えいたします。

①受付…人数やフレームなどを決める

②実演…横顔の写真を撮りアーティストさんの切絵作業×人数分

③お会計…スリーピーホエールショップのレジにてお会計をして、レシートで作品と
引き換えます。

COCO
COCO

お会計をしている間にキャストさんが切絵を台紙に貼って完成〜☆

ディズニーシーのシルエット切絵の感想

5歳長男と2歳次男が初挑戦。
9月の平日16時頃訪れましたが1組待ちで、待ち時間は15分程度でした。

受付▼

初めにイスに座って横顔の写真をパチリ。
その後、切絵作成中もイスに座らせ続けられましたが…アーティストさんは写真を見ながら作成していました。
座り時間は2〜3分。その間キャストさんが子供の気をひいてくれてあっという間に終了。
わが家の暴れん坊2歳次男でもできたので、ハードルはかなり低いと思います。

COCO
COCO

ママの膝の上に座ってもOKとの事!

正直、出来栄えはあまり期待していませんでしたが、結果的には大満足でした。
次男の二重アゴを忠実に描かれているところや、長男の上唇が出てるシルエットとか「あるある!このシルエット!」と感激しました。

切絵作成時に対称シルエットも出来上がるのでスペアとして戴けます。
基本的に台紙には右向きが貼られますが、お申し出があれば左向きを貼ることも可能だそうです。

アーティストさんは数名在籍しているらしいのでそれぞれ出来栄えは変わってくると思いますが、私はアタリだったと思います。

まとめ

いかがでしたか?
ディズニーシーのシルエット切絵の魅力は伝わりましたでしょうか?

ディズニーパークへ遊びに行かれる際は、お子様のモデル体験&成長記録にぜひ一度シルエット切絵を体験してみてください。
唯一無二の宝物になること間違いないでしょう。

タイトルとURLをコピーしました