ウルトラマン好きなら一度は訪れたい街、祖師ヶ谷大蔵。
駅を中心に広がっているウルトラマン商店街にはウルトラマンの世界観があちこちに施されています。
この記事ではそんなウルトラマン商店街にちりばめられた、隠れ(?)ウルトラヒーローたちの情報をご紹介いたします。
散策前の予習として是非お役立てください。
このサイトにはアフェリエイト広告の掲載があります。
祖師ヶ谷大蔵とウルトラマン
特撮の神様と言われている円谷英二さんが祖師ヶ谷大蔵に円谷プロダクションをつくったことから、ウルトラマン発祥の地となりました。
円谷英二さんは1948年、自宅の庭にあるプレハブ小屋に「特殊映画研究所」を設立。
そこで映画各社の特撮部分の下請けを始めました。
この研究所が後々の円谷プロダクションとなります。
ウルトラマン生誕にいたる歴史の地。
現在もウルトラマン商店街を中心に、街はウルトラヒーローたちで盛り上がっています。
ウルトラマン商店街とは
小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅を中心に北南西へと広がるウルトラマン商店街。
北から南は全長2km。
50年以上の歴史ある3つの商店街が合わさってできています。
商店街オリジナルグッズを販売されていたりイベントを開催したり、賑やかな商店街です。
商店街の端まで行くのに徒歩30分かかる通りもあるよ〜
ウルトラマン商店街のマップはこちら。
ウルトラマン商店街の見どころ〜モニュメント・銅像編〜
ウルトラマン商店街の見どころである、モニュメントや銅像を紹介します。
ウルトラマンのモニュメント
祖師ヶ谷大蔵駅前の広場では元祖ウルトラマンが聳え立っております。
迫力もありカッコイイ。
記念撮影マストなスポットです。
毎時00分になるとカラータイマと目が3分間光るよ〜
ウルトラヒーローのアーチ3種
商店街の通りの末端にはウルトラヒーローのアーチがあります。
アーチはウルトラマン、ウルトラマンゾフィ、ウルトラマンジャックの3つ。
【左】ウルトラマンゾフィー:駅から西へ徒歩5分
【右】ウルトラマンジャック:駅から南に徒歩10分
ウルトラマンアーチは残念ながら見に行けず…。
駅から徒歩20分、がんばって歩いた者のみ拝めるアーチなのだ。
ウルトラマンセブンのモニュメント
祖師ヶ谷大蔵駅から南に徒歩10分程のところにある砧八丁目児童遊園。
この公園にウルトラマンセブンのモニュメントがあります。
夜でもライトに照らされて煌々と光っているセブン。
2023年11月に建立した新しいモニュメントです。
11月3日(日)に1周年記念イベント開催予定。
11月3日のイベントに子連れで行ってきたレポも是非お読み下さい↓
セブンがいる公園は広くて子供が喜ぶアスレチックや遊具があるよ〜◎
カネゴン像
駅から西に徒歩5分。
ウルトラマンカフェ「メロディ」とウルトラマンゾフィーアーチの間のところにカネゴン像があります。
こちらも絶好のフォトスポット。
結構リアルです。
お口の中に手を入れてぜひ記念写真を。
ウルトラマン商店街の見どころ〜ディティール編〜
ウルトラマン商店街にはモニュメントやアーチの他にもウルトラマンの世界観を感じる様々な仕掛けがあります。
4歳長男と一緒に見つけたウルトラマンの世界のカケラを紹介します。
祖師ヶ谷大蔵駅にウルトラ窓
祖師ヶ谷大蔵駅のガラス窓がウルトラマンのカラータイマーのデザインになっています。
ウルトラマン案内板
駅前にはウルトラマンの案内板が2種類あります。
このレトロ感がたまらないよね。
スペシウム光線バージョン激アツ!
ウルトラ街灯
昼間はあまり気に留めていなかった街灯。
暗くなり点灯すると存在感ましまし。
こういう遊び心が最高です。
バルタン星人も発見。
全部で4種類あるらしいので是非コンプリートしてみてください。
ウルトラ街灯の柱
街灯の柱部分に丸い穴があります。
覗いてみるとそこにもウルトラマンの世界が広がっています。
それぞれ違う画像が見れるので、子供が夢中になって街灯を巡り進んで行きます。
ウルトラマンホール
わりと駅周辺に集まっているウルトラマンマンホール。
ご当地マンホールってワクワクしますよね。
全部で5種類あるそうです。
バルタン星人マンホール見つけられず。
次回リベンジしたいところ。
ウルトラ車止めポール
祖師ヶ谷大蔵駅の高架下にある車止めのポールにもウルトラマンがいます。
全部で4種類あります。
ピグモンかわいい!
ウルトラ交番
改札出て右手の広場にあるウルトラ交番。
配色がウルトラマンですね。
ウルトラマンモニュメントサイン
祖師ヶ谷大蔵駅改札を出て左手に進んですぐのところにモニュメントサインがあります。
背面に付いているカラータイマー型のボタンを押すとウルトラマンの主題歌が流れます。
ウルトラマンの主題歌に子供は大はしゃぎ!カラータイマーをポチッとできるのもテンション上がるよ〜
ウルトラマン商店街のお店紹介
ウルトラマン商店街にはオリジナルグッズやウルトラマンにちなんだ商品がたくさんあります。
そのなかでも人気のある有名どころ5選を紹介します。
ウルトラマンカフェ・メロディ
ウルトラマン専門ショップ「SHOT M78ショップ」を併設しているカフェメロディ。
豊富な品揃えのショップに、リーズナブルなウルトラカフェメニューが魅力のお店です。
キッズパンケーキセット 税込500円。
水曜定休日。
営業時間11:00-17:00
キッズスペースも充実していて、子連れの聖地となっています。
ウルトラマンカフェメロディについてもっと知りたい方はこちらの記事を是非お読みください↓
和心彩菓 やまと家
90歳の元気なおばあちゃんが看板娘の和菓子屋さん。
水曜定休日。
営業時間9:00-20:00
昔ながらのお店で妙に居心地の良い空間。
オリジナルのウルトラマンまんじゅうは1つ税込216円。
クリーム餡とチョコ餡の2種類。
クリームとチョコでも「餡」なのでちゃんと和菓子です。
それでいて饅頭感マックスではないので、小さな子供でも好んで食べられます。
ニシキヤ洋菓子店
アンティーク感がお洒落な洋菓子屋さん。
とにかく店員さんの感じが良い。
ウルトラマンクッキー1つ税込360円。
クッキーの裏面にはホワイトチョコがコーティングされている無敵のコラボ。
木曜定休日。
営業時間8:30-19:00
ウルトラマンクッキーはかなり人気で早めに行かないと完売してしまいます。
わくわく工房
福祉法人が運営しているパン屋さん。
1つ1つ丁寧に手作りされている心のこもったパンがたくさん。
平日の10:00-16:00頃、店頭にて販売。
ダガシヤ737
2024年5月にオープンしたばかりの駄菓子屋さん。
みなみ商店街が運営するアンテナショップ兼駄菓子屋さんです。
月曜定休日。
営業時間14:00-18:00
ウルトラマン商店街散策レポ
10月某日、ママ友に教えてもらったウルトラマンカフェへ行こうと思い立ち、祖師ヶ谷大蔵へ。
駅構内がもうすでにウルトラマンづくしで4歳長男はテンション爆上がりです。
改札を出るとすぐにウルトラマン商店街が広がっています。
あれこれ目に付く街中の隠れウルトラマン。いえ、隠れてないモロウルトラマン。
まずは駅前の広場にいるウルトラマンモニュメントを拝みに行きました。
4歳長男&1歳次男のウルトラマンビームポーズの写真を連写し大満足な母。
そして目的の地、カフェメロディへ。
たくさんのウルトラマングッズに目を輝かせる長男。
次男はウルトラマンアークのおもちゃ、アークアライザーの展示品を夢中になってガチャガチャやってました。(すいません)
おやつを食べてまったり。
キッズスペースのおかげでカフェタイムを思う存分に満喫できました。
カフェメロディの店員さんがウルトラマン商店街の見どころを教えて下さり、とりあえずすぐ近くにあるカネゴン像へ行きました。
クオリティの高いカネゴン像にビビる息子たち(笑)
カネゴン像から数メートル先にあるウルトラマンゾフィーのアーチを見て、駅前に戻りました。
この時点で17時過ぎでしたが、ニシキヤさんのウルトラマンクッキーは完売していて買えませんでした。
次に訪れたやまと家さんでウルトラマンまんじゅうをgetすると謎のウルトラマンシールをくれました。
ウルトラマン商店街の加盟店でお買い物すると、100円につき1枚もらえるそうです。
これを専用の台紙に貼って集めると商店街で使える金券的なものになるんだとか。
わたしみたいなビジターには記念シールですね。
やまと家のおばあちゃんの勧めでウルトラマンセブンを見に砧八丁目児童遊園へ向かいました。
暗くてわかりづらいですが、めっちゃたのしいアスレチックがあるしとにかく広い!
煌々と照らされたセブンも相まって息子たちは大興奮。
最後に公園の近くにあるウルトラマンジャックのアーチを見に行きました。
ウルトラマンが実在して空を飛んでいたら、こんな感じで眺めるんだろうなぁ。
そんなことを考えながら、帰り道も街中のウルトラ世界観をたのしみながら歩きました。
おわりに
いかがでしたか?
ウルトラマン商店街の魅力は伝わったでしょうか?
実際にウルトラマン商店街へ行ってみて思ったことは、商店街の方々みんながウルトラマンに対して愛と誇りを持っているということ。
商店街のどなたに伺っても「よくぞ聞いてくれました!」と言わんばかりの面持ちで、親切に熱心に案内してくれます。
ワンオペで4歳&1歳の男児を引き連れて行っても困ることなくたのしめたのは、こうした街の雰囲気のおかげだと思います。
祖師ヶ谷大蔵って本当にあたたかい街。
ぜひ一度、足を運んでみてください。
ノスタルジーであたたかい気持ちになること間違いないでしょう。